自民党の
笹川堯というおっさんが"えひめ丸"をネタにしたあの発言、ありゃぁいくらんでもまずいでしょう。聞いてて久しぶりに、不愉快にさせられました。
しかも、この発言に対するマスコミからの「遺族への配慮が足りないのでは?」という質問に対し、「実際に潜水艦のせいで閣僚をやめるはめになったと」、またしてもトンチンカンな答えで、しかも逆切れ。いやいや誰もそんなこと聞いとらんし、ボケとんのかこのおっさん?とインタビュアーも含めて見てる全員が思ったでしょうね。
笹川堯というこのおっさん、調べてみると現在の自民党の総務会長という要職についてるというから驚き。しかも御年74歳で、
自民党群馬県連の会長まで務めているそうで、過去にも
小渕優子議員の少子化担当大臣就任の時にも、「子供を生んだからこの大臣になれた」というような趣旨の発言をした経験があり、なんか呆れるのを通りこして、
自民党が次の選挙で大敗するためのパロディの一つなんじゃないかという気までしてきました。
麻生太郎、
中川昭一に続いてこの方の登場。まさか世間はおバカブームというのを信じて、わざとやってるんじゃないですよね?
いや、でもあの
麻生さんならそれぐらい考えてても不思議じゃないかも・・・。
(以下Yahooより)
えひめ丸事故で森内閣沈没…自民総務会長が不適当発言
2月25日0時17分配信 読売新聞
自民党の笹川総務会長は24日夜、都内で開かれた自民党参院議員の会合であいさつし、自らの経歴を振り返る中で、「森内閣の時に閣僚に任命されてうれしかったが、運悪く潜水艦がこともあろうに船の上にドーンと上がって、あれでやむなく(内閣が)沈没した」と述べた。
内閣退陣を、2001年にハワイ沖で実習生ら9人が死亡した愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」と米原子力潜水艦の衝突事故に例えたものだ。党内からも「被害者への配慮を欠いた発言だ」との指摘が出ている。 最終更新:2月25日0時17分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000040-yom-pol
とりあえず、自民党に対する罰ゲームとして、おっさんだけじゃなくて、あの発言で笑ってた人間達の映像をマスコミは流して貰えませんかね。言うほうも言うほうだけど、あの発言に対して素直に笑える人たちの顔もちょっと拝んで見たい気がします。
![にほんブログ村 サッカーブログ 愛媛FCへ](http://soccer.blogmura.com/ehimefc/img/ehimefc88_31.gif)
PR
- 2009/02/26(木) 11:46:55|
- 一般|
-
トラックバック: |
-
コメント:0