いよいよ明日開幕(愛媛FCは明後日)ということで、J1の順位予想をしてみたいと思います。J1のことは最近気にしてないので激しくフィーリングです(笑)
開幕直前J1順位予想
1位 鹿島(J1 1位)・・・昨年小笠原を欠きながら優勝した自力はさすが。文句なしの大本命。
2位 清水(J1 5位)・・・成熟した戦いが実を結び、気がついたら上位にいそう。
3位 名古屋(J1 3位)・・・ダヴィが大爆発しそうなんだけど、肝心な試合を落としそう。
4位 川崎(J1 2位)・・・攻撃サッカーも限界?他のチームから分析されつくした感あり。
5位 浦和(J1 7位)・・・監督のサッカーが浸透し始めた後半戦に上昇してきそうなものの・・・。
6位 FC東京(J1 6位)・・・カボレしだいなのは相変わらずな印象。
7位 京都(J1 14位)・・・ディエゴの加入が攻撃力不足を解消しそう。
8位 G大阪(J1 8位)・・・二川と遠藤がいないと別のチームになってしまうのが問題。
9位 大分(J1 4位)・・・守備は安定も昨シーズンは出来過ぎな感じがする。
10位 横浜FM(J1 9位)・・・中村俊輔の復帰しだいだけど、下手するともっと下もあり?
11位 柏(J1 11位)・・・アルセウの怪我が痛い。中央に中村憲剛みたいなのがいればなぁ・・・。
12位 広島(J2 1位)・・・J1にあのファンタスティックなサッカーをお披露目。後半戦苦労しそう。
13位 千葉(J1 15位)・・・もっと上に行くかもしれないけれど、全体的になんか足らない。
14位 神戸(J1 10位)・・・接戦をことごとく落としていきそう。
15位 大宮(J1 12位)・・・藤田が加入も、小林大悟の穴は痛いんじゃないかな。
16位 新潟(J1 13位)・・・最近ホームでの勝率が落ちてる印象。ホームでしっかり勝てれば・・・。
17位 磐田(J1 16位)・・・去年のままだとこの位置。サッカーを変えれば中位も可能。
18位 山形(J2 2位)・・・昇格の勢いだけがプラス要素も、上位に持ってくるだけの材料がない。
即、決まったのは鹿島の1位と山形の18位です。京都と千葉は昨シーズンより順位を間違いなく上げそうな気がしますが、逆に大分や神戸、大宮なんかは少しづつ順位を下げていきそうな気がします。
優勝争いは、◎鹿島、○名古屋、▲浦和、△川崎といった感じで、清水は2位にしているものの2着止まりで連穴といったところでしょうか。ガンバもすこし厳しいような気がします。
広島のサッカーは異質で、J1でも通用するでしょうが、研究されてきた後半戦を踏ん張れるかが、上位進出への鍵ではないでしょうか。12位にしましたが、うまくいけばもっと上もあると思います。

PR
- 2009/03/06(金) 18:53:46|
- サッカー(愛媛FC以外)|
-
トラックバック: |
-
コメント:1