大相撲の三月場所(通称:春場所)ですが、いつのまにか始まっていつの間にか終わってましたね。ちらっと取り組みを見てたりはしたんですが、僕的な盛り上がりは、高校野球と同じように昔に比べて散々です。今場所見て唯一関心したのは、テレビ解説が
栃東やってて、"そういや彼も高血圧で引退して、もうこんなことやってるんだなぁ"と思ったことぐらいです。
幕内は全勝で
白鵬が優勝したようですが、やっぱり強い日本人力士が出てきてほしい気持ちはありますねぇ。
山本山のようなキャラクター力士もありなんですが、
稀勢の里あたりがそろそろブレイクしてもらわないとつらい所ですね。
さて愛媛県出身の郷土力士の今場所の結果は以下のとおりだったようです。
愛媛県出身力士 大相撲三月場所結果
幕下
東二十三枚目
吐合(はきあい) 26歳 松山市出身 北の湖部屋 3勝4敗
西三十八枚目
山崎(やまさき) 27歳 松山市出身
武蔵川部屋 4勝3敗
三段目
東七十七枚目
旭光(きょくひかり) 32歳 松山市出身 大島部屋 2勝5敗
序二段
西六十二枚目
輝の里(てるのさと) 31歳 四国中央市
鳴門部屋 4勝3敗
東七十六枚目
伊方海(いかたうみ) 17歳 伊方町出身
二所の関部屋 4勝3敗
東百十二枚目
日の光(ひのひかり) 20歳 松山市出身
荒汐部屋 3勝4敗
伊方海は二場所連続で勝ち越してますね。また
旭光と
日の光がそれぞれ序二段と序の口に陥落するか微妙なところですが、最近は観客数も一時期のジリ貧状態を脱しているようなので、気合入れて頑張ってもらいたいものです。
一月場所の結果はこちら
PR
- 2009/03/29(日) 23:39:23|
- その他スポーツ|
-
トラックバック: |
-
コメント:0