4月14、15日(現地時間4月13、14日)の
岩村明憲の成績は以下のとおりです。
今日のようなイチローの活躍に目が行ってしまうと、岩村とかのことはすっかり忘却の彼方に行ってしまうのでちと反省です。メモ代わりの意味でもマメに載せて行きたいと思います。
(4月15日の結果)
レイズ 2対7 ヤンキース
岩村明憲・・・8番セカンドでフル出場。二ゴロ、見逃三振、二ゴロと3打数0安打1三振、打率.345。
(4月16日の結果)
レイズ 3対4 ヤンキース
岩村明憲・・・9番セカンドでフル出場。中前二塁打、見逃三振、中飛と3打数1安打1三振1得点、打率.344。
(Yahoo関連記事)
MLB=岩村が1安打、松井秀は四球出塁
[15日 ロイター] 米大リーグ(MLB)は15日、各地で試合を行い、レイズの岩村明憲内野手はヤンキース戦に9番・二塁で先発出場し、3打数1安打を記録した。
ヤンキースの松井秀喜は7回に代打出場し、四球で出塁。試合はヤンキースが4―3で勝利した。
また、カブスの福留孝介外野手はロッキーズ戦に3番・右翼で先発したが、3打数無安打に倒れた。チームは2―5で敗れた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090416-00000207-reu-spo
どうやら今年は1番中心の起用ではなく、色々な打順での起用されそうなので、ここらへんで、ここまで9試合の打順別の成績でもまとめておきたいと思います。
(1番)4試合15打数5安打(二塁打1)1打点3四球5三振2得点3盗塁 打率.300 チーム成績2勝2敗
(8番)2試合 7打数2安打(二塁打1)3打点1四球1三振1得点0盗塁 打率.286 チーム成績1勝1敗
(9番)3試合10打数4安打(二塁打2)0打点1四球2三振4得点0盗塁 打率.400 チーム成績1勝2敗
(総合)9試合32打数11安打(二塁打4)4打点5四球8三振7得点3盗塁 打率.344 チーム成績4勝5敗
PR
- 2009/04/17(金) 02:48:44|
- 野球|
-
トラックバック: |
-
コメント:0