昨日行われた
東京マラソン。話題はすっかり心配停止になった
松村邦洋にさらわれた(でも本当に命があってよかったです)感がありますが、愛媛の
土佐礼子もやってくれましたね。
(以下Yahooより)
土佐号泣フィニッシュ 弘山は終わってホッ
「東京マラソン兼ベルリン世界選手権男子代表選考会」(22日、東京都庁~東京ビッグサイト)
女子では、引退を表明している土佐礼子(32)=三井住友海上=が3位、弘山晴美(40)=資生堂=が10位で現役生活にピリオドを打った。土佐は5キロ付近で転倒し、右足から血を流しながらも、持ち前の粘りを発揮。夫の村井啓一氏に出迎えられ「『笑顔でゴールしてね』と言われていたけど、もらい泣きしてしまった。悔いなく一区切りできる」と号泣フィニッシュ。弘山は「今は終わってホッとしている」と振り返った。土佐は今後、市民レースなどのゲストランナーを務め、弘山も同様の活動をしていくものとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000015-dal-spo
一時意識消失の松村邦洋、急性心筋梗塞による心室細動が原因だった
22日(日)に開催された東京マラソンに出場した際、意識を失い病院に搬送、一時は心肺停止と伝えられたお笑いタレント・松村邦洋の病状について、所属事務所が23日(月)、ファックスにて「急性心筋梗塞による心室細動が原因」であったと明らかにした。
所属事務所は「この度はご報告が遅くなり、誠に申し訳ございません」と陳謝した上で「3月22日午前11時25分頃、品川区高輪にて、マラソン中に一時立ち止まり、ストレッチしようとした時に突然意識消失いたしました」と当時の状況を説明。現在は意識も取り戻しているが、心疾患の検査措置には安静状態が必要なため医師による鎮静措置を施しているという。
松村は2年前からマラソントレーニングを始め、フルマラソン挑戦は今年4回目。過去にゴールドコーストマラソンで制限時間内に完走も果たしたことがあり、念願の東京マラソン完走を目指して準備をしており、健康にも留意してきたという。
最後に所属事務所は「心疾患には合併症を伴う危険性があります。そのため現時点で確定した病状をお伝えすることができません。しかし、このような事態に対し、多くの皆様のおかげで、最適な処置を受けることができました。この場をお借りしまして、心よりお礼申し上げます」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000009-oric-ent
母校の
松山大学で旦那さんやその教え子達と練習してきて、決していつも通りの調整じゃなかったはずなのに、(その上転倒して膝ズル剥け状態だったのに)3位とはさすがの一言ですね。それと
Yahooさん、確か第一線から退くけど引退ではないはずなんですが、ちょっと嘘書いてますね(笑)。
しばらくは、別居生活から開放されて、夫婦水入らずの生活でしょうか。そうなると大街道あたりで会う機会もあるかもしれませんね。とりあえずお疲れサーン。
ママさんランナーとして帰ってくるのまってるヨーン。
ちなみにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、もう一人の愛媛県ランナー
ノッチは抽選に外れて出てません。そして愛媛とは関係ないが
猫ひろしの3時間18分というタイム恐るべし。もはや素人ランナーのタイムじゃないっすよ(笑)。
東京マラソン著名人結果一覧
PR
- 2009/03/23(月) 23:17:15|
- その他スポーツ|
-
トラックバック: |
-
コメント:0